注目アイテム

【送料無料】【お徳用】赤坂3丁目珈琲お得な60杯入り◎

Item Number 13

お馴染みのティーバッグにコーヒーの粉を入れてみたら・・・美味しい!便利! コーヒーメーカーやドリップコーヒーよりも簡単に。

インスタントコーヒーや缶コーヒーよりも本格的。

お湯とカップがあればいつでも、どこでも本格的なレギュラーコーヒーの アロマ、コク、素晴らしい風味を味わって頂けるのが赤坂3丁目珈琲です。

【注意】こちらの商品のラッピングは承れません。

袋・シールは変更される場合がございます。

3丁目珈琲のプレゼントに当選されたM.H様のご感想です! 先日「ティーバッグタイプのレギュラーコーヒー 「赤坂3丁目珈琲」2杯分」を当選で頂いたM.Hと申します。

到着したのは21日でしたが、 もったいぶってゆっくり飲める休日に淹れさせていただきました。

パックを開けた途端にコーヒーの良い香りが・・・ コーヒーはブラックで飲むのが苦手な私ですが、 ちょうと良い濃さに出せて美味しく淹れられました。

ティーバックならぬコーヒーバック。

便利!と思いました。

どうもありがとうございました。

素敵な物を知ることが出来ました。

懸賞で頂けなければ、未だ未知のコーヒーだったでしょう。

当たった感動と美味しいコーヒーをありがとうございました!! M.H様、ご感想をお寄せくださいまして有難うございました! (こちらのご感想は許可をいただいた上で掲載しております)    商品の発送・お支払い方法について   ●通常の宅配便にてお届け致します。

お届け日・時間帯指定及び代金引換もご利用いただけます。

   商品について   内容量 5g×30個×2袋 サイズ 1個:9cm(横)×11cm(縦) 賞味期限 2022年11月    赤坂3丁目珈琲 価格比較一覧表   杯数 7杯分30杯・60杯入りと同じパッケージです 30杯分 60杯分 500杯分30杯・60杯入りと同じパッケージです 1杯 あたり 金額 71.4円 56円 50円 最安値! 39円 配送に ついて メール便 / 送料無料 到着日・時間帯指定 …× 代金引換…× 宅配便 / 送料無料 到着日・時間帯指定 …◎ 代金引換…◎ 宅配便 / 送料無料 到着日・時間帯指定 …◎ 代金引換…◎ 宅配便 / 送料無料 到着日・時間帯指定 …◎ 代金引換…◎お馴染みのティーバッグにコーヒーの粉を入れてみたら・・・美味しい!便利! コーヒーメーカーやドリップコーヒーよりも簡単に。

インスタントコーヒーや缶コーヒーよりも本格的。

お湯とカップがあればいつでも、どこでも本格的なレギュラーコーヒーの アロマ、コク、素晴らしい風味を味わって頂けるのが赤坂3丁目珈琲です。

赤坂3丁目珈琲のここが嬉しい♪

その1 ・・・ ティーバッグに入ってます 1杯だけ飲みたいとき、コーヒーメーカーをセットするのは面倒ですよね。

ペーパーを用意して、粉を量って入れて、ポットをセットして、お水を入れて・・・。

飲み終わったらペーパーを捨てて、ポットを洗って・・・もう大変!たった1杯だけ、すぐに飲みたいのに〜!!って思ったことはありませんか? まず、ドリップ式の珈琲だとカップにセットするのに苦労しませんか? 「ここを切り取る」って説明を注意深く読んでいながら、 フィルターを切り取る時に粉がこぼれたり、ついつい焦るあまり、 勢い良くお湯を注いでしまって、粉が溢れて台無しに・・・! 泣く泣く茶濃しを使って粉とコーヒーを分けた経験、ありませんか?  赤坂3丁目珈琲なら、ティーバッグに入っているので          サッと開封 ⇒ カップに入れてお湯を注ぐだけ♪

 そう、手順はティーバッグでお馴染みですよね。

 ぶきっちょさんでも、あわてんぼさんでも、年配の方でも安心して作れます。

プレゼント用にラッピング致します。

その2 ・・・ 個包装です コーヒーの粉は空気に触れると、どんどん酸化して味が落ちてしまうのはご存知でしょうか? また、豆にくらべて粉の状態だと、吸湿性も高く、水分はもちろん、 まわりの匂いも吸い込んでしまうのでコーヒー本来の香りが薄れてしまうんです。

豆から挽いたコーヒーの粉はできるだけ空気に触れないように保管してくださいとよく書いてありますよね。

 赤坂3丁目珈琲なら、     個包装・アルミフィルムで完全に封をしているので      移り香の心配もなく、封を開けた瞬間に挽きたての味を楽しめます♪

     ご家庭ではもちろん、旅行先やオフィスにも持参できるのも魅力です。

赤坂3丁目珈琲の美味しい作り方♪

(1)カップに入れたコーヒーバッグに 小量のお湯を注ぎ、 約30秒むらしてください。

(2)コーヒーカップ一杯分の熱湯を注ぎ、 約30秒お待ちいただいてから、 コーヒーバッグを上下に振り、 お好みの濃さの珈琲にしてください。

(3)シュガー・ミルクなど お好みに合わせて加えて お召し上がりください。

 作り方のコツ ★

すぐに美味しいコーヒーが飲めるのが赤坂3丁目珈琲の魅力です! でも・・・、このひと手間でより美味しくなります♪

それは・・・ 「蒸らし時間を30秒とること」です。

蒸らさないで、 すぐにお湯を注いだ場合 蒸らし時間を30秒とってから お湯を注いだ場合 コーヒーバッグがお湯の中で 浮いてしまって、 バッグの中のコーヒーに お湯が浸透しずらくなっています。

30秒蒸らしているので お湯を注ぐと コーヒーの美味しい成分が 十分に出ます。

左が蒸らしていないもの、 右が蒸らし時間をとった3丁目珈琲です。

色の違いがお分かりいただけるかと思います。

もちろん、飲んだ時の美味しさも右がGOOD! ぜひ試してみてくださいね。

Item Number 13

Review Count レビュー件数 16件
Review Average レビュー平均 4.69(5点満点)
Shop Name ショップ 東京赤坂「お茶の老舗 土橋園」
Price 商品価格 3,240円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

コーヒー ティーバッグタイプ 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか